2022年09月24日

ルーパー

PXL_20220924_073409672.jpg

ずっと悩んで、ループステーションを購入!

思ったよりも弱い筐体なのが心配な「RC-505mkII」。
外で演奏する時は、がっちりした箱で運ばないと。

これからやってみたいこと
・自分の声を重ねる
・ライブ演奏時にギターや歌を重ねて曲に厚みを持たせる
・スケッチ、楽曲制作の構成
・オーディオインターフェイスとして

とまあ、一人で活動している身としては、
相棒を得たような感じかな。

それはもう生身の人間の方が、良いに決まっているけど、
一人でできることはやってみようと思う。

前回のアウトレットライブ演奏でに反省も含めての、購入です。
慣れるまで遊んでみます。


posted by sukekumi at 17:07| Comment(0) | 日記

2022年08月21日

二人の活動

歌とベース.jpg

シンガーソングライターとして、人前で歌を歌うようになってから20年。

歳を重ねるごとに、詞の理解も深まっていく。

私の楽曲のほとんどは、アンソニーKによるものです。

二人が出会い、曲を作り、人前で歌う事の意味。

今になり、気づきがありました。


最初に作った楽曲「Viento」。アルバム「オトナのための子守唄」に収録されています。

この曲に、二人の活動のテーマが表れています。


砂漠に 雨が降る 
風を濡らし
砂漠に 雨が降る 
風を濡らし

あの人は 帰らない 
噂も 聞かない
あの人は 帰らない 
月が 出ても

砂漠に 月が出る 
砂を 照らし
砂漠に 月が出る 
砂を 照らし

あの家に 帰れない 
手紙も 書けない
あの家に 帰れない 
空が 晴れても

砂漠を 人が往く 
影を 背負い
砂漠を 人が往く 
影を 背負い

あの人を 迎えよう 
熱い 涙で
あの家を 目指そう 
晴れた 気持ちで

砂漠に 陽が昇る 
時を 刻み
砂漠に 陽が昇る 
時を 刻み

新しい 道ができ 
命は 絶えない
新しい 道ができ 
光 溢れ

新しい 道ができ 
命は 絶えない
新しい 道ができ 
光 届く



この曲は、男女の葛藤が描かれており、お互いに許し、新しい道、流れを生きて行く内容です。

とてもシンプルな内容ですが、

葛藤を乗り越えること、

含んで超えて意識が広がることがテーマなのです。


そのためには、自分の影を知り、影を背負い、太陽に向かって、光にむかって歩んでいく。

光と影の物語でもあります。


そして今やっているアンソニーKの心理ワーク(影の投影ワーク、夢の読み解き)が、
自分の影を認め、含んで超えて行く道筋となっている。

我々の活動そのものが、影と共に歩む光の道づくり。

楽曲が示してくれた二人の活動のテーマです。


posted by sukekumi at 11:15| Comment(0) | 楽曲

2022年08月18日

「ストリートミュージック」 in 那須ガーデンアウトレット by 第3回那須クラシック音楽祭 

人気の那須ガーデンアウトレットにて演奏します。
もちろん無料です。ペット連れもOKです♪

◆2022年9月4日(日)11:00-17:00 無料 「ストリートミュージック」
音楽の日 in 那須ガーデンアウトレット by 第3回那須クラシック音楽祭 


当日は、三味線、馬頭琴、ケルティックハープ、サクソフォン、弦楽四重奏 等、様々な楽器の演奏が無料で聴けます。お楽しみください♪

助川は2回出番があります(弾き語り)
・13:00-13:30
・16:00-16:30


会場:那須ガーデンアウトレット あおぞら池前広場(雨天の場合場所変更予定)

詳細はこちらhttps://ncmf.site/street.html
300375294_587602559506929_9103833587862115351_n.jpg
posted by sukekumi at 10:33| Comment(0) | ライブ情報
タグクラウド